第9回もちよりマーケット報告 - 2013.03.17 Sun

今回は体調不良で参加出来なかったけど、こんなカワイイ看板で参加してくれました。
Emeraldrop ぴなちゃんの。ありがとねー♪
※先にあやまっときます。写真撮り忘れ多し。m(_ _)m
第9回もちよりマーケット、無事終了しましたー!
ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!
とってもお天気が良くて、会場はとても素敵で
陽だまりの窓際に座るだけで、心が満たされるような1日でした。

*モデル写真(笑) 何処の誰かと思いきや!誰でしょう??

*お洒落なギャラリー内
『やきもの艸人木』ワンコイン陶芸体験
http://soujinboku.blog.fc2.com/

*ポスティングチラシを見て来てくださった親子さん。(手前の子どもちゃん)
今回、この素敵な「ギャラリー道」をお借りすることが出来たのは
この、艸人木(そうじんぼく)の、北濱チカちゃんのおかげです。
いつもはここでやきもののグループ展とかしていますよ。
こんな庶民的なマーケットに、こころよく解放してくださった
ギャラリー道のオーナーやスタッフの皆さんに感謝します!
マーケットも覗いてくださり、お買い物もしてくださいました。
ありがとうございました!
『山笑う』アクリルタワシ「花笑う」を編む。編み物体験

真っ白な室内に、カラフルな毛糸がとても映えていました。春ですね~♪

『薬草茶庵アムリタ』薬草茶とヨモギ団子などのプチカフェ

忙しい中立ち寄ってくれたみよみよがカフェ中♪

『くるみ工房』

*店主のりえちゃん
くるみ工房のお菓子はどれもこれも本当~~に美味しい♪大ファンです。

『手作り工房ひなたや』

お洒落なギャラリーの、うつぼ公園に向ったお洒落な窓に!!
「や~きいも~~」のノボリが立つ春うらら・・・
ひなたやの、遠赤外線で焼いたやきいも(冷めても美味しいスイーツ)は
絶賛大好評でした。ホント美味しかった!
※ぴなちゃんのとこで写真みっけー!

甘くてトロトロでした~
和子ちゃん作の絵手紙。いいですね~~~~♪

そして店主は何故か、地球暦を持ち出して盛り上がり中・・・

ひなたやの「やきいもスイーツ」は宅配もしてくれるそうなので
今後チェックしといてください。⇒ 地図だけ載ってるよーです。
『アロマ・野の花』初出店。カワイイお店でした。

逆光過ぎてわかりませんが、カワイイ家具のミニチュアも
ゆっちの手作りだそうです!すごい~~~
これまた、ハンドマッサージの写真、撮り忘れ、、、
えーん。ごめんね~~~。
『あしたの暮らし』つんつん

つんつんは、ちょびっと「野菜の宅配(手配り)」をやってます。
北区とか中央区とか。自転車で行ける範囲ですが
近隣の無農薬野菜のセットを、毎週1000円で届けてくれますよ。

『経絡温灸トリートメント』花栄
http://stretchyoga-huarong.blog.eonet.jp/default/
これまた写真撮れてないのです。ホンマごめん。
花栄ちゃんがやってくれたののは、こういう温灸です

ヨモギで出来た炭が中に入っていて燃えてるんだけど
全然危なくなくて、煙もほとんど出ません!
ワイルドなビワの葉温灸と大違いで、優しい温灸です。

こんな風に最初は耳にあてて、、きもちいいよ~~
花栄ちゃんは、経絡ストレッチヨガの先生なので
経絡のこと詳しいです。相談にものってくれますよ。
詳しくは、サイトでチェックしてね!
http://stretchyoga-huarong.blog.eonet.jp/default/
そして、かなりおくれて、足もみマッサージのさっちゃんも登場。
これまた写真ありまてん。ゴメンネ。
あしたの暮らしのつんつんが、やってもらってました!
それから、お預かりもちより品で、
だるまや、きよりんの、麻やリネンのシーツ!
まだ季節が早かったかも知れませんが、
某モリオカFamilyが、2つ!!お買い上げくださいましたよー!!!
みよみよから預かった、オーガニックのリップクリームも。
こちらももっと売りたかったけれど、3つのみ。ゴメンネー!
あーー忘れてた。
『Babbiの家』あっちゃん

*酵素チョコレート完売しました。ありがとう!
お味噌も、醤油麹も人気で嬉しいです。
ホンマ、美味しいねん。私のお味噌とか醤油麹とか。。。(笑)
もちより&もちかえりブース

今回はたくさんはなかったけれど
お約束どおり、月桂樹の葉(ローリエ)を、ご自由にお持ち帰り。
皆さん喜んで持って帰ってくれましたー!
もちよりサロン

ご近所さんも、娘さんが陶芸しているあいだまったりと♪
・・・書き忘れないかな??
今回は初めての会場というのもあり、
また、毎月恒例というわけにもいかないので
私たちの目指す「日常的」というのとは違ってしまうんだけど
こんな素敵な場所は、今後もお借りしたいなって思ってます。
次回、ギャラリー道さんをお借り出来るのは、9月ごろになりそう。
なので、やっぱり、ここは「お洒落バージョン」として使わせてもらい
毎月決まった場所でもちよりマーケットが開けるよう願っています。
誰か、本町とかの都会で、出来たらお洒落で素敵な場所を、
ゼロ円とかで、、、(笑)提供したる!!!!いう人、、、
いたら、絶賛募集中です!!! 電話ください。チョコ持って伺います。m(_ _)m
さ~~~~!!!
ここの管理人のあっちゃんは、野草の季節でこれから多忙です!
チカちゃんも個展の準備に大忙し!
みんなみんな、自分に出来ることを一生懸命やりながら、
楽しく嬉しく過ごすことで、未来を創っています!
もちよりマーケットも、これからもずっと継続して、
みんなで育てていきたいな、ってホントに思っています。
もちより人の皆さん、関心を持ってくださる皆さん、
一緒に楽しい未来を創りたいと思ってくださる皆さん、
これからもずっと、ヨロシクお願いします!!!
都会の一等地にゼロ円会場(お洒落なやつ)
提供してくれるお金持ちの方、
絶賛募集中ですーーー!!!
ありがとうございました~ん。
スポンサーサイト
3/16、もちよりマーケット再開します!! - 2013.03.16 Sat
※下のほう、追記編集しています!※
もちよりマーケット、再開します!!

@『ギャラリー道』大阪市西区京町堀1-13-21 高木ビル2F
ご無沙汰していまーす!!!
昨年9月でいったんお休みしていましたが、
大阪のオアシス、うつぼ公園近くに
素敵な会場をお借りすることが出来ました。
もちより人「やきもの艸人木」のチカちゃんが
毎年グループ展を開催している会場です。
ご縁をいただけて本当に嬉しいです。
ということで、
暫定的に、もちよりマーケット@お洒落バージョンで、
再開します!!
今のところ、不定期開催という形になりますが
ここで繋がったみんなが時々集結して
未来に受け継ぎたい品々を持ち寄って
優しい流通・嬉しい循環の、新しいシステムを
育み続けていきたい、と思っています。
※開催時間が今までと違い、1時間ずれてますのでご注意を♪
★第9回もちよりマーケット★
・日 程 3月16日(土)
・時 間 午後12時~午後5時
・会 場 ギャラリー道
http://www.geocities.jp/sa_tanpopo/index1.htm

..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
★出店予定★
『薬草茶庵アムリタ』

・里山の七福茶ほか野草茶、ビワの葉エキス、森のアロマのスプレー、などなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『やきもの艸人木』
・ワンコイン~陶芸体験

オリジナルやきもの販売もあるかも・・・

..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『くるみ工房』からだに優しいスイーツ(アレルギー対応)

アレルギーを持つ子どもさんでも安心して食べてもらえる、
そしてとても美味しく美しいスイーツの販売です。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『だるまや』

・麻のシーツやマフラー、アイピローなどを予定しています。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『山笑う』

・「花笑うアクリルたわし」編み物体験、他。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『手作り工房ひなたや』

遠赤外線で焼く「やきいもスイーツ!」、クッキーほか色々。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『水溜あや』emeraldrop

・お絵かき体験:自分だけの「手作りカード」を作る
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『Babbiの家』

Babbiの家で開催している色々な手作りワークショップの
お試し版を販売させていただきます。
*お味噌、塩麹・醤油麹・麹のお漬物(予定)
*酵素で作るローチョコレート・ロースイーツ ほか
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
ワンコイン足もみマッサージ「ひろま」
15分500円で施術してくれます。
※出展時間は、午後3時ごろからになりそうです。
コメント欄にて予約受け付けます!
「初出店コーナー!!」
『あしたの暮らし』

・近県の無農薬野菜・お豆・オリジナルおからクッキーなどなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
経絡ストレッチヨガ「花栄」

・経絡の知識を活かした、「温灸トリートメント」など
※出展は午後2時ごろからになります。
コメント欄にて予約受け付けます!
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
「野の花」ゆみよちゃん
⇒アロマハンドマッサージ、アロマローション製作WSなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
更に出展者募集です!

写真(1)
奥のテーブルと椅子はサロンになったり
ハンドマッサージや経絡温灸、足もみなど、必要な時に。

写真(2)
この白い棚の半分、上下2段がスペースです。
※このスペースは、この棚をどけて会議用机ふたつ置いて、
陶芸体験やお絵かきなどのワークをします。

写真(3)
こういう棚がひとり分のブースです。
このスペースが、あと2人くらいいけそうです。
どなたか使いませんか~~?
ブース料は、出展者みんなで割り勘なので、1000円程度です。

写真(4)
この棚も空いています。

写真(5)
大きさはこれくらい。対比⇒ひなたやさん。(笑)
この棚だけ使いたい、って方も募集しています!
300~500円くらい。
商品お預かりすることも可能です!
ブース出展申し込みは、コメント欄か、以下アドレスまでメールください!
mochiyorimarket★yahoo.co.jp(★は@に変えて送信してくださいね!)
そして、店内は以前より狭いですが、
「飛び込みもちよりコーナー」も設けます!
自慢の手作り作品、売りたいモノ、タダであげたいモノ、
読まなくなった本、まだ着れる洋服、、、などなど。
めっちゃ大きなものでない限り、持って来てくださいね!
マーケット開催時間中、まったり遊んで行ってください。
ではでは、ご来場お待ちしています!!
このブログを見た方は、特にもちより人の皆さんは!
必ず(笑)
自分のブログやFacebookやツイッターで宣伝してくださいね!
もちより人以外のみなさんも、
宣伝よろしくお願いいたします。m(_ _)m
主催:千の雫プロジェクト
もちよりマーケット、再開します!!

@『ギャラリー道』大阪市西区京町堀1-13-21 高木ビル2F
ご無沙汰していまーす!!!
昨年9月でいったんお休みしていましたが、
大阪のオアシス、うつぼ公園近くに
素敵な会場をお借りすることが出来ました。
もちより人「やきもの艸人木」のチカちゃんが
毎年グループ展を開催している会場です。
ご縁をいただけて本当に嬉しいです。
ということで、
暫定的に、もちよりマーケット@お洒落バージョンで、
再開します!!
今のところ、不定期開催という形になりますが
ここで繋がったみんなが時々集結して
未来に受け継ぎたい品々を持ち寄って
優しい流通・嬉しい循環の、新しいシステムを
育み続けていきたい、と思っています。
※開催時間が今までと違い、1時間ずれてますのでご注意を♪
★第9回もちよりマーケット★
・日 程 3月16日(土)
・時 間 午後12時~午後5時
・会 場 ギャラリー道
http://www.geocities.jp/sa_tanpopo/index1.htm

..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
★出店予定★
『薬草茶庵アムリタ』

・里山の七福茶ほか野草茶、ビワの葉エキス、森のアロマのスプレー、などなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『やきもの艸人木』
・ワンコイン~陶芸体験

オリジナルやきもの販売もあるかも・・・

..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『くるみ工房』からだに優しいスイーツ(アレルギー対応)

アレルギーを持つ子どもさんでも安心して食べてもらえる、
そしてとても美味しく美しいスイーツの販売です。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『だるまや』

・麻のシーツやマフラー、アイピローなどを予定しています。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『山笑う』

・「花笑うアクリルたわし」編み物体験、他。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『手作り工房ひなたや』

遠赤外線で焼く「やきいもスイーツ!」、クッキーほか色々。
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『水溜あや』emeraldrop

・お絵かき体験:自分だけの「手作りカード」を作る
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
『Babbiの家』

Babbiの家で開催している色々な手作りワークショップの
お試し版を販売させていただきます。
*お味噌、塩麹・醤油麹・麹のお漬物(予定)
*酵素で作るローチョコレート・ロースイーツ ほか
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
ワンコイン足もみマッサージ「ひろま」
15分500円で施術してくれます。
※出展時間は、午後3時ごろからになりそうです。
コメント欄にて予約受け付けます!
「初出店コーナー!!」
『あしたの暮らし』

・近県の無農薬野菜・お豆・オリジナルおからクッキーなどなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
経絡ストレッチヨガ「花栄」

・経絡の知識を活かした、「温灸トリートメント」など
※出展は午後2時ごろからになります。
コメント欄にて予約受け付けます!
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
「野の花」ゆみよちゃん
⇒アロマハンドマッサージ、アロマローション製作WSなど
..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。..。。
更に出展者募集です!

写真(1)
奥のテーブルと椅子はサロンになったり
ハンドマッサージや経絡温灸、足もみなど、必要な時に。

写真(2)
この白い棚の半分、上下2段がスペースです。
※このスペースは、この棚をどけて会議用机ふたつ置いて、
陶芸体験やお絵かきなどのワークをします。

写真(3)
こういう棚がひとり分のブースです。
このスペースが、あと2人くらいいけそうです。
どなたか使いませんか~~?
ブース料は、出展者みんなで割り勘なので、1000円程度です。

写真(4)
この棚も空いています。

写真(5)
大きさはこれくらい。対比⇒ひなたやさん。(笑)
この棚だけ使いたい、って方も募集しています!
300~500円くらい。
商品お預かりすることも可能です!
ブース出展申し込みは、コメント欄か、以下アドレスまでメールください!
mochiyorimarket★yahoo.co.jp(★は@に変えて送信してくださいね!)
そして、店内は以前より狭いですが、
「飛び込みもちよりコーナー」も設けます!
自慢の手作り作品、売りたいモノ、タダであげたいモノ、
読まなくなった本、まだ着れる洋服、、、などなど。
めっちゃ大きなものでない限り、持って来てくださいね!
マーケット開催時間中、まったり遊んで行ってください。
ではでは、ご来場お待ちしています!!
このブログを見た方は、特にもちより人の皆さんは!
必ず(笑)
自分のブログやFacebookやツイッターで宣伝してくださいね!
もちより人以外のみなさんも、
宣伝よろしくお願いいたします。m(_ _)m
主催:千の雫プロジェクト
【野の花】3月16日初出店させてもらいます♪ - 2013.03.15 Fri
はじめまして、【野の花】のゆっちです!
明日、3月16日にはじめて出店させてもらう事になりました。
第1回目となる明日は「アロマハンドトリートメント」と「ルームスプレー作りWS」を
予定しています。香りをお選び頂けたらと思います。
これからもいろいろなWSをご案内したいと思います。
今後の予定
・手作りコスメ
・手作り歯磨粉
・手作り香水
などなど。
普通に売られている化粧品、口紅やリップは本当に体や環境に良くありません。
口紅に至っては口から体に入るものなのに、成分は食べる事の出来ないもので
作られています。また、通常売られているねり歯磨も本当に危険です。
安全で優しいものを一緒に作ってみませんか?
私はクラフトも大好きで、昔、自分で作ったミニチュアやパッチワークの小物を
少しだけ持って行ってディスプレイに置いておきます。良かったらこちらも
見て行って下さいね★
-ゆっち-
明日、3月16日にはじめて出店させてもらう事になりました。
第1回目となる明日は「アロマハンドトリートメント」と「ルームスプレー作りWS」を
予定しています。香りをお選び頂けたらと思います。
これからもいろいろなWSをご案内したいと思います。
今後の予定
・手作りコスメ
・手作り歯磨粉
・手作り香水
などなど。
普通に売られている化粧品、口紅やリップは本当に体や環境に良くありません。
口紅に至っては口から体に入るものなのに、成分は食べる事の出来ないもので
作られています。また、通常売られているねり歯磨も本当に危険です。
安全で優しいものを一緒に作ってみませんか?
私はクラフトも大好きで、昔、自分で作ったミニチュアやパッチワークの小物を
少しだけ持って行ってディスプレイに置いておきます。良かったらこちらも
見て行って下さいね★
-ゆっち-
もちよりマーケット再開! - 2013.03.12 Tue
更新しないとスポンサーサイトがTopに来てしまうので・・・(笑
下の日記を読んでくださいねー!!

下の日記を読んでくださいねー!!







