第11回もちより【X'mas】マーケット報告!! - 2013.12.24 Tue

*12月23日 @ギャラリー道 大阪市西区京町堀
冬至明けのこの日から、
だんだん私たちの星に近づいてくる太陽の
暖かな陽射しがキラキラと差し込む中、
たくさんご来場いただき、
一緒に嬉しくて楽しいひとときを過ごせました!
ありがとうございましたー!
まずは、もちより人ブース紹介~!
★やきもの『艸人木(そうじんぼく)』チカちゃん

ショートヘアーのほうがチカちゃん。
ミニ陶芸ワークショップ、作品を見ながらお喋り。
チカちゃんの棚。「しあわせ馬さん」
馬の置物は素晴らしく品があって、
チカちゃんの出す「白」が大好きなあっちゃんは購入~!
来年馬年やね。私の実父の干支。84歳か~~。

左側の「しあわせ馬さん」、
あとで、豪華なクリスマスプレゼントになりました。
下のほうで報告しますね♪
さっき、チカちゃんのブログに飛んでみて、
この馬さんが「しあわせ馬さん」という名前だと知りました。
これで、今、色んなことの「意味」がわかり、
ニタニタと微笑むワタシ(あっちゃん)。
右にあるのは、カワイイ馬のブローチと壁掛け。
あっちゃんももらってきました~~。超カワイイ♪

この、「しあわせ。」の字がとってもいいいいっ!!
この文字を見たとたん、「ぽっ」とあったかくなるような、
優しい「波」がほわ~んと寄せてきました。
ぼんやり~と、時を止めて、眺めていたくなる感じです。
チカちゃん、「しあわせ。」の文字の入ったこの馬さんは、
紺色なんだけど、Energyとしては、あのブレスと同じ。なんだよね♪
ふむふむ。。なるほど♪(笑ける)
★ウィメンズケアサロン『アラムサヤン』
堺市北野田でウーマンズケアサロンを営むさやかちゃん。
ヨモギ蒸しやアロマヒーリング、カラーセラピー、、、
エスティシャン、セラピストとして大活躍中です!
http://www8.plala.or.jp/alam-sayang/

前回と同じく、素敵な窓辺で綺麗なカラーボトルが映えます♪
アラムサヤンの新製品、ぽかぽかよもぎっこ♪

このナチュラルカイロ、とっても良い香りで気持ちいいですっ!
*商品説明*
「チンしてヨモギ蒸し、ぽかぽかよもぎっこ
よもぎっこは、小豆、よもぎ、塩、びわの葉、ラベンダーが入ったホットパックです。
電子レンジ または 蒸し器で温めれば湯たんぽやカイロのように体をあたためてくれます。」

昭和ムードたっぷり、長じゅばんの生地だそうです。
オンラインショップでも購入出来ますよ!!オススメ!
http://yomogi.cart.fc2.com/
*初もちより『Wednesday Moon』しのえちゃん

*ギャラリー道の一角に、ぽっかりと出来たセラピーコーナー。

しのえちゃんの情報をキャッチして、
お友だち誘って来てくださたた、Sさん。
得るものいっぱいあったそうです!
(Sさーーん、忘れ物の件でメールしました。連絡ください!^^)

夕方、余裕が出来たあっちゃん、カードリーディングちぅ♪
このあと、さやかちゃんのカラーセラピーもやってもらいました。
ヒーラーやセラピストさんっていうのは、
人の感情レベルにそっと働きかけ、
滞りを溶かしたり、円滑な動きを即したり、
目に見えない、センシティブなところをほぐすのは、
きっと、そういうことに適した人がいるんだろうね。
人それぞれに役割が違うのだからそうなんだけど。
しのえちゃんもさやかちゃんも、
優しさと穏やかさで、聴く耳、確かめる目、静かな言葉つかい、
内側にキリリとした強さもあり、まさに適役!って思いました。
★『だるまや』きよりん

いつも人気のシーツ。今回は麻かな?
きよりんは、もちよりブースもそうだけど、
(手前、後姿がきよりん)

こうして、来てくださる人たちと、
色々お喋り役もしてくれる、サロンマダム?みたいな存在。
楽しそうな声がいつも聴こえてきます。ありがとーございます!
*初もちより千早赤坂村「結の里」

*写真がない~!なんでかたまに忘れてしまう~。スイマセン!
自然素材で手作りした、素敵なカゴと、
無農薬もち米でついた、お餅!!
カゴは、とても安定感があって、
ビタミンカラーの果物を入れると本当に素敵です。
この写真の後ろが、結の里ブースなんです~~

「管理人は山にいます」のメッセージが最高~♪
皆さん、もちより人「結の里」さんは、山で待ってます。
ぜひぜひ、里山探検に、お出かけくださいね。
詳しくは、結いの里サイトで!http://www9.plala.or.jp/yuinosato/
*安心お菓子の『くるみ工房』 りえちゃん

とっても美味しくてセンスのいいラッピング。
あっちゃんも大好きな、米粉のドーナツ最高~

クッキーもケーキもとっても美味しいよ♪
くるみ工房さんは「じゃんけんプレゼント用」にも、
お菓子や人形など、色々出してくれました。アリガトウ!
*薬草茶庵『アムリタ』チンマイ&かよちゃん

*おなじみ里山の野草茶と、結の里のお餅(きなこと小豆)のセット。

自慢のお茶や、手作りケーキ、森のアロマスプレーなど並びます。
*棚に、可愛い手作りストラップをもちよってくれた、ダリア

ここにも優しさや「しあわせ。」がいっぱい。
小さい子どもたちが、見入っていましたよ♪
私も楽しみにしてたので、孫たちにお土産。

「しあわせくまさん。」(うさぎさんもありました)
*あっちゃんの「お宝」たくさん買っていただきました~。
(特にハートやピンクお持ち帰りありがとう~笑)

*『Babbiの家』あっちゃん
※『千の雫プロジェクト』主宰、ブログ『Ats the way』書いてます。
千早赤坂村や富田林、和歌山から、無農薬野菜てんこ盛り!!

「とっても美味しいし安全で安い!」と、
前回来てくださった方たちが、楽しみにしてた!って
たくさん買ってくださって、嬉しかったです!
手前味噌、梅干し、醤油麹、はちみつカリン、、、

和歌山の川原農園さんのいちご、
そのいちごで作った、酵素入りロースイーツ
片上醤油のお醤油、手作り酵素の本も並べました♪

「Mr.X」の大根にお味噌を付けて試食中~の、
しのえちゃんと、結の里&アムリタサポーターのかよちゃん

もちより人の皆さん、アリガトウございました!!!
そしてそして、お楽しみのじゃんけん大会!
大盛り上がりでした!
まず、第1回目、午後1時の部。

じゃんけーーーん!!!!
勝った人たちのプレゼント争奪戦??

ちゃんと、お客さんたち皆さんに、
何かしら持って帰ってもらえたと思います!!
そして、、、
前出の、チカちゃん作「しあわせ馬さん」。
この方がGet!しました~~♪

ヨガの先生で、ただいま妊婦さんの、友子ちゃん!!
この「しあわせ馬さん」を手にして、、、
なんと、来年産まれる赤ちゃんは、「馬年!!」
そして、ナント、ご自身も、「馬年!!!」だそうです!
すご~~~い♪
ちゃんと、そういう人が、このプレゼントをGetするんだ~♪
「しあわせ馬さん」、いい仕事しています。
この日の一連の「おはからい」に、ひとりニマニマしてしまうワタシです。^^
チカちゃんがこの日、自分の好みとは裏腹に、
ピンクやハートを「選ばざるを得なかった」理由がわかりました。
だって、最初からチカちゃん本人が、
ピンクやハートみたいなEnergyを、持って来てたんですから!
Giftとして届けちゃったんですから。ねぇ。
この日、こんなご家族も来てくださいました。
ママの藍ちゃん、たいせい君、赤ちゃんはまほちゃん。

なんと、まほちゃんは、
前回のもちよりマーケットに大きなお腹で来てくださって、
まさに、その日の夜に、産まれたんだそうです!
「もちよりっ子!!」(そんな勝手な・・・)
マーケットの途中で下に降りる時に、見つけました。。
もちよりのポスターと並んだ、乳母車。。。

これまた、「ピンク」や「ハート」を感じて
「ほっ・・」と優しい笑みがこぼれました。
なのでパチリと撮ったのです。
そおか~。
全部、「しあわせ馬さん。」の、おシゴトだったのかも知れないな!
はい。
そして、人も少なくなってきた、第2回目のじゃんけん!
同じビルの2階、通りに面した側にある、
知る人ぞ知る、オリジナルバッグや財布・アクセサリーのお店
「Ense(アンサ)」の人たちが
毎回もちよりマーケットを楽しみにしてくださっていて、
お野菜もたくさん買ってくれたり、
いつも順番に、アムリタのお茶セットで和みに来てくださるんです。
本当~~~に、素敵な人たちだし、
ぜひ、じゃんけんでプレゼントをGetしてほしい~~!と願ってました。
そんなEnseのお姉さん、チカちゃんとのじゃんけんに
見事に勝利して!!!、コレをゲットしてくださいましたー!

アムリタ、チンマイ作、お正月用のリース。
ついでに、前日あっちゃんが山でゲットしてきた
アケビのつる、カラスウリ、などで作った、
自然そのままのリースも、クリスマス飾りにプレゼント。

「Ense」は、とってもとっても素敵なんですよ。
もちよりマーケットをいつも楽しみにしてくださってる、
そういう意味では、「嬉しい楽しい美味しい気持ち♪」を
もちよってくださってる方たちなので、ここで紹介します!!!
こんなバッグや

こんな財布や、、、

あっちゃん、お金持ちやったら絶対ほしいんだけど!!
バッグは、素敵な男性2人が作っているようで、
2人とも、洗練されていてかつナチュラルで、ギラギラしてない、
ボケと突っ込みの優しさかげんがカンペキなコンビなんです。
そこに、このお姉さんもまた、凄く天然の?良い雰囲気で
彼女はアクセサリー担当だそうですよ。素敵です。
ギャラリー道と同じ階の、道路側です。
ぜひぜひ皆さん、訪れてみてくださいね!アンサ。素敵です。
サイトはこちら! http://ense.jp/
Enseの皆さん、今回もアリガトウございましたー!!

この素敵な「ギャラリー道」は、やきもの作家のチカちゃんが
グループ展などでお借りしたりしているところ。
そのご縁のおかげで、私たちも使わせていただいてます。
さまざまな個展や、こだわり作家のコーナーもあり、
ウツボ公園に和みに来れれる折りは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
ではでは。
長くなりましたが、これで報告終わりです!
次はまたいつになるかわかりませんが、
ギャラリーの予定がぽっかり空いたとき、
きっとまた、開催させていただきたいと思います!
最後に、、、
皆さんにも、「しあわせ。馬さん」もう一度・・・♪

来る2014年(午(うま)年)が、皆さんにとって、
「しあわせ。」でありますように



Happy Merry X'mas!!!
and
We Wish you Verry Happy New Year!!!!!
ありがとーございました!
楽しかったー!!!
- 関連記事
-
- 第12回もちより『春の』マーケット開催決定!!! (2014/03/12)
- 第11回もちより【X'mas】マーケット報告!! (2013/12/24)
- 明日のお野菜たくさんあります! (2013/12/22)
● COMMENT ●
トラックバック
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/tb.php/68-878a3641
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)